(虫についての記事になりますので、苦手な方はお戻りください)
バンコクの住宅あるあるの出来事がついに起こりました。
そう、、、、、、虫!
Gではなく蟻です。
なーーんか、最近二匹くらい見かけるなーと思っていた数日後、バスルームで蟻大量発生!!涙
とりあえず片っ端から潰しました。
ひと段落して、娘を寝かそうと思ったら、ベッドルームにも!!!!
バスルームと繋がっているベッドルームだったので、納得。片っ端から潰しました。
でもなんだか気持ち悪くてここで寝たくない・・・・・
娘を連れてセカンドベッドルームに移動・・・・と思いきや!!!!
リビングを横切るとバルコニーら辺からもちらほら!!!!カーテンめくったら結構いる・・・・
もう!!!!!!気持ち悪すぎ!!!
片っ端から潰しました
これはセカンドバスルームも怪しいと思ったらやはりいる。そしてセカンドベッドルームにも少し。
汗かくほど蟻を追いかけたのは初めてです。
家に殺虫剤などが何もなく、唯一の武器ハイターを手に取り、バスルームの排水溝にかけました。
むかつきすぎてバルコニーにも・・・・かけちゃった。(白くならなくてよかった。)
娘を寝かしたいのに、次々と現れる蟻たち。ハイターが効いたのかは分かりませんが、ハイターを蒔いたので新しい侵入者ではなく隠れていた蟻たち。多分私50くらい退治した。使いかけのティッシュが空っぽに。
でも食べ物やキッチンには一匹もいなかったのでよかった。ありは賢いと聞いていたけど、今回の相手は全く賢くなかったのですぐ追い付いた。賢いありは、アリの巣ころりにも引っかからないとか。
なんとか娘を泣かしつけて、もう一度部屋の隅々をチェックして運よく逃げてた蟻も退治。
30分蟻をみなくなったので無事戦いに勝利したと確信しました。
実はちょうど翌日は月に1度のペストコントロールの日だったんです。
またやるの?と思っていたところこんなに急に出てきたので、効果が切れたんだなと思いました。
朝イチでフロントに「昨日蟻が大量発生したから入念に、バルコニーもお願いします(涙)」とお願いし、やってもらえました。ちゃんとやったよと報告あり。次は一匹でも出たら追加でお願いしようと思いました。
Gが出たらどうしよう・・・・次の戦いに備えてお守りが必要だな、と思った夜でした。
夢に出てこなくてよかった!
コメント